エントリー

「きれいになりました」という言葉が自信につながります。上田剛士

NB技建に入ったきっかけを教えてください。

NB技建に入ったきっかけを教えてください。

私は大学在学中に知り合いを通じて、NB技建にアルバイトとして入社しました。
入社当時は、工事現場での作業と聞いていたため、体力的にきつそうだなという印象を持っていました。しかし、確かに外での作業がほとんどなので、夏は暑く、冬は寒いのですが、周りがみんな優しく明るい人ばっかりだったので、楽しく仕事ができ、いつの間にか入社して16年が経ちました。


入社後、どのようなことを学びましたか?

最初に学んだのは防水工事の技術でした。当時10代だった私には、工事現場で見るものすべてが初めての経験でしたが、社長をはじめ、先輩方に防水や建築関係の多くのノウハウを学びました。入社後に取得した様々な資格やいろいろな経験が、今の仕事に生かされていると思います。


仕事のやりがいを教えてください。

工事現場なので仕事中の事故は避けられないこともありますが、工事を行うにあたっては、作業員の人身事故・漏水や漏電事故、第三者災害などが起こらないよう日々注意して作業を行っています。
何が起こるか分からない現場作業ですが、大小問わずどの現場でも、完成し、引き渡す際にお客様から「ありがとうございました。きれいになりました」と言われると頑張って良かったなと思うと同時に、自信につながります。


今後の夢や目標を教えてください。

この仕事はとにかく資格が必要なことばかりです。長く勤めても、まだまだ取得する資格がたくさんあります。
日々勉強してさらにスキルアップしていきたいと思います。

今後の夢や目標を教えてください。

応募者にメッセージをお願いします!

応募者にメッセージをお願いします!

当然ですが、現場は決まった場所はなく、いろいろな場所でさまざまな作業を行う仕事なので、飽きることがありません。社外のいろいろな人とも話ができて楽しいですよ。未経験者でも大歓迎です。興味を持った方、ぜひ一度足を運んでみてください。

上田 剛士

PROFILE

上田 剛士
所属・役職:工事部
入社:2000年
趣味:音楽鑑賞
山近 央使
北口 範良
CADオペレーター

守りたい人が、安心して住める街に。

エントリーはこちら